REX 地価コンテンツ

地価調査データ

地価調査は、国土利用計画法に基づいて各都道府県知事が毎年7月1日時点における基準地の正常な価格を9月に公表するものです。
調査価格は、1名以上の不動産鑑定士等が算定した評価をもとに、各都道府県が決定します。

01REX地価調査データの特長

各都道府県が公表する地価調査を独自にデータ化
各都道府県が公表する地価調査を、当社独自にデータ化しています。 公開されている情報をもとに、緯度・経度座標を付加し、利便性を高めた形でご提供いたします。
GISツールでの表示が可能
本データは、お使いの各種GISツールで簡単に表示できます。 地価の傾向や変動を視覚的に把握できるため、特定エリアの分析や比較にご活用いただけます。
データベースでの活用が可能
データベース形式でも提供しており、システム上で地価の動向を柔軟に分析・管理することが可能です。
@OpenStreetMap(下図に使用)

02全国・年度別にご提供

1997年度〜2024年度の地価調査については、全国版を整備しております。
都道府県単位での販売も対応可能ですので、エリアや年度のご希望に応じてご提案いたします。

お気軽にご相談ください

活用したい内容に応じてご相談承ります
不動産鑑定、都市計画、大学での研究など、さまざまな分野でご活用いただいております。
ご利用目的に応じて、データのカスタマイズや提供形式の調整も可能です。
サンプルデータあり
サンプルデータのご提供やお見積りのご依頼も承っております。
導入をご検討の方は、まずは一度お問い合わせください。
特定のエリアのレポート作成もおまかせ!
「この地域の地価が気になる」「資料に使いたいから、グラフ付きでまとめてほしい」など、ピンポイントなご希望にも対応可能です!
・大学のレポートや卒論の資料として
・会社のプレゼン資料や提案書の補足データとして
・投資判断の材料として、不動産価格の傾向を把握したい方にも
・マイホーム購入を考えているエリアの参考に
などなど、身近な使い道にもご活用いただいています◎
「ちょっと気になるから、見てみたいな〜」という軽いきっかけでもOK!お気軽にご相談ください。